Wine Club 4月定例会 Zinfandel
今月のワインクラブは、会長の誕生日月とあって、特別編、
会が懇意にしているKyleさんのいる、410のTotal Wineの、

店舗の奥にあるプライベートルームで、テイスティングクラスを開催!

定例会の日は、お昼を抜いて備えるんですが、空きっ腹で試飲したら危ないなと思っていたら、
ちゃんとつまみが用意されていて、安心しました〜

この日試したのはこれらのZinfandel

私の好きなSobon Estateのリザーブがある!

テーブルには今回のワインの詳細のプリントアウトもあり、

大きなスクリーンで、クラスの内容やワインの詳細も見られて、

とっても有意義なクラスでした。
ワインの詳細の書いてあるプリント、全部のワインに対してあるのかしら?
それ全部が是非欲しいわ〜。
一般向けの次回のクラスはこちら

とってもお勧めです!
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

こちらも、ぽちっと。

北アメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへFredrick
会が懇意にしているKyleさんのいる、410のTotal Wineの、

店舗の奥にあるプライベートルームで、テイスティングクラスを開催!

定例会の日は、お昼を抜いて備えるんですが、空きっ腹で試飲したら危ないなと思っていたら、
ちゃんとつまみが用意されていて、安心しました〜

この日試したのはこれらのZinfandel

私の好きなSobon Estateのリザーブがある!

テーブルには今回のワインの詳細のプリントアウトもあり、

大きなスクリーンで、クラスの内容やワインの詳細も見られて、

とっても有意義なクラスでした。
ワインの詳細の書いてあるプリント、全部のワインに対してあるのかしら?
それ全部が是非欲しいわ〜。
一般向けの次回のクラスはこちら

とってもお勧めです!
ランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。

こちらも、ぽちっと。

北アメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへFredrick
スポンサーサイト